お知らせ
新着情報とお知らせ
令和6年度 慰安旅行 in大阪
2025-03-31
大同塗装工業では毎年この時期、慰安旅行を開催しており、
今年は『大阪』へ行って参りました!!
はじめに。
弊社では従業員のその1年の労をねぎらうために、慰安旅行を開催しております。
毎年の開催地は、社員同士の話し合いやアンケートで決めており、去年はグアム、一昨年は沖縄へと行きました。今年は各事業所のスケジュールの都合上、1泊2日しか予定を合わすことが出来ず、距離と時間を考慮し大阪となりました。
慰安旅行 概要
日 程:令和7年3月27日(木)~28日(金)
場 所:USJ~大阪各所
参加者:23名(参加率85%)
※弊社の社内行事は全て、強制参加ではなく『任意参加』です
いざ大阪へ―。
弊社は東京本社と秋田支店、いわき営業所と3事業所あり、今回東京組は新幹線で新大阪へ、秋田・いわき組はそれぞれ飛行機で伊丹空港へと向かいました。
NO LIMIT! ユニバーサルスタジオジャパン
新大阪駅よりチャーターしたバスに乗り込み、USJへ向け移動!!
冒頭の写真の通り、集合写真を撮影し、あとは自由行動。11時から18時までの7時間、『エクスプレスパスプレミアム』を振りかざし、パーク内は大混雑しておりましたがストレスフリーで楽しめました。
カニ、カニ、そしてカニ。
USJが終わり、ホテル『グラスミア大阪』さんへチェックイン。
荷解きを済ませ、一息ついたところでカニのオブジェで有名な『かに道楽』さんへ移動。
慰安旅行初日の夜は、みんな揃っての食事会が恒例となっております。
カニだけでお腹いっぱいになるほどカニを食べ、カニを食べているのか、カニカマを食べているのか分からなくなるほどカニを食べ、心身ともに大満足な1日目が終わりました。
2日目は自由行動
帰りの新幹線までの時間は自由行動!!何をして過ごしたいかは事前にアンケートを取り、個人の要望に応じてチケット等は会社で手配済み!
食い倒れの街を食べ飲み歩くグループ、朝からゴルフを満喫するグループ、吉本新喜劇にてお笑いを観賞するグループ、春のセンバツ高校野球を見に甲子園へ行くグループなど、それぞれが思い思いの時間を過ごしました。
さいごに。
当社の旅行は、従業員のリフレッシュだけでなく、事業所や部署を超えた社員同士の交流や絆を深める貴重な機会となっています。
今回の慰安旅行に際し、お取引先様の多大なるご協力のもと、休暇をいただきましたこと本当に感謝しております。ありがとうございました。